英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト

  • お知らせ お知らせ
  • 苦手な英語リスニングを克服する!英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式ブログ 英音研公式ブログ
  • 苦手な英語リスニングを克服する!英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ
ログイン お申し込み
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
ログイン
英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト
  • 閉じる
  • ログイン
  • お申し込み
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
  • お知らせ お知らせ
  • 公式ブログ 公式ブログ
  • 公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ

- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 204.心に響く英語ことわざ2

公開日
2025.11.04

更新日
2025.11.05

心に響く英語ことわざ(811)「ファウスト」で有名なドイツの文豪ゲーテの名言 The right man is the one who seizes the moment.(好機を掴む)

心に響く英語ことわざ(811)「ファウスト」で有名なドイツの文豪ゲーテの名言 The right man is the one who seizes the moment.(好機を掴む)

“The right man is the one who seizes the moment.”

直訳は「正しい人とは、その瞬間を掴む人である」で、これは、ドイツの文豪ゲーテが、「成功と卓越性の本質」について述べたものです。「正しい人(The right man)」を、単なる能力や地位で定義するのではなく、好機や課題に直面したときに、ためらわず行動を起こす「決断力と行動力」によって定義するという、積極的で実践的な哲学を表現しています。

名言の意味:決断と行動力が人を「正しい人」にする

この言葉は、ゲーテの「自己実現と意志の力」に関する洞察に基づいています。彼は、人生における成功は、才能や準備もさることながら、最も重要な局面で躊躇せず行動に移す「勇気」にかかっていると説いています。「正しい人」とは、状況を分析し終えるのを待つのではなく、必要な瞬間に主導権を握る人を指します。

鍵となる要素

  • The Right Man(正しい人) 「正しい」とは、道徳的に優れているという意味だけでなく、「その場に最も適した人」「成功を実現する資質を持つ人」という実践的な意味を含みます。ゲーテは、この資質が、他のすべての徳や才能に先行する「行動」であると断言しています。
  • Seizes the Moment(その瞬間を掴む) 「瞬間(Moment)」とは、人生や仕事においての「チャンス、好機、あるいは決断の時」を指します。「掴む(Seize)」という動詞は、ためらいを捨てて、強い意志をもって機会を捉える能動的な行為を強調しています。多くの人が躊躇している間に、即座に行動に移す能力こそが、卓越した人を凡人から区別するのです。

この名言は、思考や準備も大切だが、最終的に結果を出すためには「行動のタイミングと決断」が最も重要な要素であるという、厳しいが真実を突く教訓を教えてくれます。

類似の名言と教訓

似た意味の英語の名言

  • “There is a tide in the affairs of men, Which, taken at the flood, leads on to fortune.” (人の行いには潮時というものがあり、満潮時に乗れば、幸運へと導かれる。) シェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』の名台詞であり、好機の瞬間を逃さず掴む(seizes the moment)ことの重要性を説きます。
  • “Do not wait for the ideal time and conditions, they never come.” (理想的な時間や条件を待ってはならない、それらは決してやってこない。) 行動を起こす瞬間が完璧である必要はなく、今すぐ掴むべきであるという点で通じます。

似た意味の日本語のことわざ

  • 「時至らざれば、動くべからず」(ときいたざれば、うごくべからず) 本来は「時機を待つ」ことの重要性を説きますが、ゲーテの言葉は、その逆で、「時が至った瞬間に動く人」こそが正しいという積極性を強調しています。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe)の生い立ち

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749-1832)は、ドイツの詩人、小説家、そして思想家であり、文豪として知られています。

政治家としての実務経験

彼は詩人や哲学者としてだけでなく、ヴァイマル公国の枢密顧問官として長年の行政と政治の実務に携わりました。鉱山業の改革、財政の管理、そして軍事の組織など、多岐にわたる分野での経験が、彼に抽象的な思考だけでなく、現実の世界での「行動と決断」の重みを教えました。 彼は、学問と知恵を持つ人が、肝心の「行動の瞬間」に躊躇して、機会を逃す姿を多く見てきたことでしょう。そのため、彼は、「正しい人」の定義を「知識や意図」ではなく、「その瞬間を掴む」という実践的な能力に置いたのです。

ゲーテの言葉は、私たちに、人生でチャンスが巡ってきたときに、「準備ができていない」という言い訳で行動を遅らせるのではなく、不完全でも「今」を掴む勇気こそが、自分の運命を切り開く鍵であることを教えてくれます。

***

心に響く英語ことわざ(810)米国の自動車王ヘンリー・フォードの名言 There is no man living that can not do more than he thinks he can.(限界は自分の心が決めている)

https://www.eionken.co.jp/note/here-is-no-man-living/

心に響く英語ことわざ(812)道教開祖の老子の名言 Great acts are made up of small deeds. (千里の道も一歩から)

https://www.eionken.co.jp/note/great-acts-are-made-up/

著者Profile

山下 長幸(やました ながゆき)

・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。

・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など26冊がある。

Amazon.co.jp: 英音研株式会社: 本、バイオグラフィー、最新アップデート

 

 一覧へ戻る

英音研学習は、
こんな方におすすめです。

英音研学習は、こんな方におすすめです
  • 1、TOEIC・英検のリスニング試験の点数を向上させたい大学生・社会人の方々
  • 2、大学入試・英検の英語リスニング試験の点数を向上させたい高校生の方々
  • 3、英語リスニングが苦手な中学・高校などの英語の先生の方々
  • 4、英会話スクールで英語リスニングの指導をされている方々
  • 5、英米の映画・テレビドラマを英語のみ字幕なしで楽しみたい方々
  • 6、きちんとした英音発声を学びたい小中学生の方々

今まで、英語のリスニングに悩んでいたすべての人へ、
『英音研学習』の英語リスニング力向上の方法論が非常に役立ちます。

英音研学習について
お申し込みはこちら から
英音研サイト > 英音研公式ブログ > 204.心に響く英語ことわざ2 > 心に響く英語ことわざ(811)「ファウスト」で有名なドイツの文豪ゲーテの名言 The right man is the one who seizes the moment.(好機を掴む)
英音研学習の基本がわかる、リスニングを完璧にする基礎マニュアル

全 61ページ!

Kindle Direct Publishing より出版

英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル

目次

1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編

2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編

3、英語リスニングとの格闘遍歴

Amazonサイトへ

\ 100円 /

Amazon

ダウンロード

全 61ページ!

Kindle Direct Publishing より出版

英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル

英音研学習の基本がわかる、リスニングを完璧にする基礎マニュアル

目次

1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編

2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編

3、英語リスニングとの格闘遍歴

Amazonサイトへ

\ 100円 /

Amazon

ダウンロード

英音認識力を
向上させるための
トレーニング方法

  • トップページ トップページ
  • お知らせ お知らせ
  • 英音研公式ブログ 英音研公式ブログ
  • 英音研公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
ログイン お申し込み
英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

COPYRIGHT(C) 英音研株式会社 ALL Rights Reserved.

英音研学習について 料金プラン お問い合わせ お問い合わせ