英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト

  • お知らせ お知らせ
  • 苦手な英語リスニングを克服する!英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式ブログ 英音研公式ブログ
  • 苦手な英語リスニングを克服する!英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ
ログイン お申し込み
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
ログイン
英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト
  • 閉じる
  • ログイン
  • お申し込み
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
  • お知らせ お知らせ
  • 公式ブログ 公式ブログ
  • 公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ

- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 204.心に響く英語ことわざ2

公開日
2025.11.12

更新日
2025.11.13

心に響く英語ことわざ(834)ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの名言 To the person with a firm purpose all men and things are servants.(目的が資源を引き寄せる)

心に響く英語ことわざ(834)ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの名言 To the person with a firm purpose all men and things are servants.(目的が資源を引き寄せる)

“To the person with a firm purpose all men and things are servants.”

直訳は「確固たる目的を持つ人にとって、すべての人と物は奉仕者(召使)である」で、これは、ドイツの文豪ゲーテが、「明確な目的意識の力」について説いた、意志の強さと実現力に関する深い洞察です。

この言葉は、外部の状況や他者を支配せよという意味ではなく、明確で揺るぎない「目的(firm purpose)」を持った人は、宇宙の法則が味方するかのように、すべての資源(人と物)が無意識的にその実現のために動き出すという、成功の精神的なメカニズムを表現しています。

名言の意味:目的が資源を引き寄せる

この言葉は、ゲーテの「自己実現と意志の力」の哲学に基づいています。彼は、「目的」の力を単なる目標設定としてではなく、人の全ての行動と外部の反応を方向づける「磁力」として捉えました。

鍵となる要素

  1. A Firm Purpose(確固たる目的) 「firm」(確固たる)という言葉が重要です。これは、単なる願いや希望ではなく、達成への強い意志と信念に裏打ちされた、揺るぎない明確な意図を指します。この目的が強固であるほど、その人のエネルギーは集中します。
  2. All Men and Things Are Servants(すべての人と物は奉仕者である) 「奉仕者(Servants)」とは、目的を達成するための「ツール」や「資源」として機能するという意味です。
    • Men(人): 目的に共感したり、協力する仲間や支援者が集まってきます。
    • Things(物): 状況、出来事、時間、財産など、すべての外部の要素が、その目的の実現に都合の良い形で組み合わさっていきます。

この名言は、エネルギーと資源は、強い目的の中心に自動的に集まるという、内面の信念が外部の現実を変える力を持つことを教えてくれます。

類似の名言と教訓

似た意味の英語の名言

  • “When you know what you want, and want it bad enough, you will find a way to get it.” (自分が何を望んでいるかを知り、それを強く望むなら、あなたはそれを得る方法を見つけるだろう。) 強い意志(firm purpose)が、実現への道(servants)を開くという点で共通しています。
  • “Until one is committed, there is hesitancy, the chance to draw back. Concerning all acts of initiative (and creation), there is one elementary truth, the ignorance of which kills countless ideas and splendid plans: that the moment one definitely commits oneself, then Providence moves too.” (人が決意するまでは、ためらいや引き返す可能性がある。すべての主導的な行動(そして創造)に関して、無数のアイデアと素晴らしい計画を打ち砕く一つの基本的な真実がある。それは、人が明確にコミットした瞬間に、天の摂理も動き出すということだ。) これもゲーテの言葉とされ、「確固たる目的(definitely commits oneself)」を持てば、宇宙全体(Providence)が目的の実現を助けるという思想をより詳しく説明しています。

似た意味の日本語のことわざ

  • 「意志あるところに道あり」(いしあるところにみちあり) 強い意志や目的さえあれば、必ず達成への方法が見つかるという意味で、ゲーテの思想を簡潔に表しています。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe)の生い立ち

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ(1749-1832)は、ドイツの詩人、小説家であり、多岐にわたる活動で成功を収めた人物です。

彼は、文学だけでなく、政治、科学(植物学、光学)など、多くの分野で目覚ましい業績を上げました。彼がこれほど多彩な分野で成功できたのは、才能だけでなく、一度目標を定めたら徹底的にやり遂げる「確固たる目的」の力を理解し、実践していたからであると言えるでしょう。彼の生涯は、個人の内面の意志が、外部の世界を動かす力を持つことの証であり、この名言はその経験から生まれたものです。

***

心に響く英語ことわざ(833)「マイフェアレディ」で有名なアイルランドの劇作家ジョージ・バーナード・ショーの名言 The single biggest problem in communication is the illusion that it has taken place.(「話したから伝わったはずだ」と思い込むことが最も危険)

https://www.eionken.co.jp/note/the-single-biggest-problem-in-communication/

心に響く英語ことわざ(835)道教開祖の老子の名言 Do the difficult things while they are easy and do the great things while they are small. A journey of a thousand miles must begin with a single step.(千里の道も一歩から)

https://www.eionken.co.jp/note/do-the-difficult-things/

著者Profile

山下 長幸(やました ながゆき)

・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。

・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など26冊がある。

Amazon.co.jp: 英音研株式会社: 本、バイオグラフィー、最新アップデート

 一覧へ戻る

英音研学習は、
こんな方におすすめです。

英音研学習は、こんな方におすすめです
  • 1、TOEIC・英検のリスニング試験の点数を向上させたい大学生・社会人の方々
  • 2、大学入試・英検の英語リスニング試験の点数を向上させたい高校生の方々
  • 3、英語リスニングが苦手な中学・高校などの英語の先生の方々
  • 4、英会話スクールで英語リスニングの指導をされている方々
  • 5、英米の映画・テレビドラマを英語のみ字幕なしで楽しみたい方々
  • 6、きちんとした英音発声を学びたい小中学生の方々

今まで、英語のリスニングに悩んでいたすべての人へ、
『英音研学習』の英語リスニング力向上の方法論が非常に役立ちます。

英音研学習について
お申し込みはこちら から
英音研サイト > 英音研公式ブログ > 204.心に響く英語ことわざ2 > 心に響く英語ことわざ(834)ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの名言 To the person with a firm purpose all men and things are servants.(目的が資源を引き寄せる)
英音研学習の基本がわかる、リスニングを完璧にする基礎マニュアル

全 61ページ!

Kindle Direct Publishing より出版

英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル

目次

1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編

2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編

3、英語リスニングとの格闘遍歴

Amazonサイトへ

\ 100円 /

Amazon

ダウンロード

全 61ページ!

Kindle Direct Publishing より出版

英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル

英音研学習の基本がわかる、リスニングを完璧にする基礎マニュアル

目次

1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編

2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編

3、英語リスニングとの格闘遍歴

Amazonサイトへ

\ 100円 /

Amazon

ダウンロード

英音認識力を
向上させるための
トレーニング方法

  • トップページ トップページ
  • お知らせ お知らせ
  • 英音研公式ブログ 英音研公式ブログ
  • 英音研公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
ログイン お申し込み
英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

COPYRIGHT(C) 英音研株式会社 ALL Rights Reserved.

英音研学習について 料金プラン お問い合わせ お問い合わせ