- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 194. ChatGPT活用英語学習
公開日
2025.04.02
更新日
2025.04.02

ChatGPTに米国の映画・ドラマのセリフでよく聞かれる口語英語を聞いてみた(ChatGPT英語学習)
ChatGPTは、米国OpenAI社が2022年11月に公開した人工知能チャットボットです。
幅広い分野の質問に詳細な回答を生成できることから注目を集めています。
そのChatGPTに、米国の映画やドラマのセリフでよく聞かれる口語英語の用例を聞いてみました。
米国の映画やドラマのセリフでよく聞かれる口語英語
米国の映画やドラマを見ていると、セリフの中によく聞かれる口語英語があります。
それらを学習していると、米国の映画やドラマのセリフのリスニング力が向上するとともに、英語のスピーキング力の向上も図れると感じられます。
そこで、ChatGPTに米国の映画やドラマのセリフでよく聞かれる口語英語の用例を質問してみました。

ChatGPTによる米国の映画やドラマのセリフでよく聞かれる口語英語
以下がChatGPTの回答です。59個あります。
“Let’s get real.” 現実に目を向けよう。
“What a shocker! ” これは驚いた。
“Just chilling.” くつろいでいるだけ。
“It’s no big deal.” それ大したことじゃない。(簡単だよ)
“I was dumped.” 振られちゃった。
“It stinks.” うさんくさい。
“This sucks.” 最低だ。
“We blew it.” 我々はとちった。
“You’re making this up.” でっち上げだ。
“What’s up?” おい、最近どうだい?
“You’re kidding, right?” 冗談でしょう?
“That’s awesome!” すごいね!
“I’m broke.” 金欠だよ。
“No way!” まさか!
“I’m freaking out!” めっちゃ焦ってる!
“She’s a total sweetheart.” 彼女はめちゃくちゃ優しい子だよ。
“I messed up big time.” マジで大失敗した。
“I’m done with this.” もうこの件は終わりだ。
“He’s got a crush on her.” 彼、彼女に夢中なんだって。
“Don’t sweat it.” 気にするな。
“It’s none of your business.” お前には関係ないことだ。
“She’s a real piece of work.” 彼女は本当にやり手だよ。
“I’m hanging in there.” なんとかやってるよ。
“You’re out of your mind!” 頭おかしいんじゃないの?
“He’s such a player.” 彼は本当に女たらしだよ。
“I’m beat.” 疲れたよ。
“You’re a lifesaver!” 君は命の恩人だ!
“I can’t stand him.” 彼が大嫌いなんだ。
“She’s a hot mess.” 彼女はめちゃくちゃだよ。
“I’m all ears.” 耳を傾けてるよ。
“They’re up to something.” 彼ら何か企んでるみたいだよ。
“I’m gonna crash.” 寝るわ。
“You’re in deep trouble.” まじで大ピンチだぞ。
“He’s got a good sense of humor.” 彼、ユーモアのセンスがいいんだ。
“I’m swamped with work.” 仕事で大忙し。
“She’s a total drama queen.” 彼女は完全なドラマチックな女だよ。
“I’m on cloud nine.” 最高の気分だよ。
“He’s a real pain in the neck.” 彼は本当に面倒くさいヤツだよ。
“I’m in over my head.” めちゃくちゃ深みにはまってる。
“They’re up to no good.” 彼ら何か悪いことを企んでいる。
“I can’t get a word in edgewise.” なかなか言葉が出ないんだ。
“You’re out of touch.” お前は情報に疎い。
“She’s a real go-getter.” 彼女は本当にやり手だよ。
“I’m done playing games.” ゲームはもうやめだ。
“He’s a smooth talker.” 彼は巧妙に話すんだ。
“I’m itching for a vacation.” 休暇が待ちきれないよ。
“You’re pushing your luck.” 運を強く引きすぎてるぞ。
“She’s a real knockout.” 彼女はめちゃくちゃ美人だよ。
“I’m gonna wing it.” ノリでやってみるわ。
“You’re out of your league.” 君にはかなわないよ。
“He’s a real chatterbox.” 彼はおしゃべりなヤツだよ。
“I’m feeling under the weather.” 体調がすぐれないんだ。
“You’re such a show-off.” お前は見栄っ張りだな。
“She’s a real tough cookie.” 彼女は本当に強い女だよ。
“I’m keeping my fingers crossed.” 心の中で祈ってるんだ。
“You’re a pain in the butt.” お前は本当に迷惑だぞ。
“He’s a real workaholic.” 彼は仕事中毒だよ。
“I’m feeling blue.” なんか憂鬱な気分なんだ。
“You’re playing with fire.” 火遊びするなよ。

まとめ
ChatGPTは米国の映画やドラマのセリフでよく聞かれる口語英語をまとめて学習するのにとても便利ですね。
ChatGPTに大量データ出力ができる有償サービスができれば、もっと大量な用例を出力し、喜怒哀楽の感情ごとにカテゴライズできれば、口語英語学習効率は飛躍的に高まり、米港映画やドラマのリスニングや英会話力強化に役立ちますね。
ちなみに以下の英音研のブログもご一読ください。
どうすれば英語リスニング脳を創る事ができるか?「単語ごとの英音認識」と「意味の理解」ができるようになる学習法
https://www.eionken.co.jp/note/listening-english-recognition-understanding/
「英語リスニング勉強法」「英語リスニング悩み解決」ブログ記事のリンク一覧
https://www.eionken.co.jp/note/english-listening-study-method/
「英語スピーキング勉強法」「英語スピーキング学習は前置詞がカギ」「TOEIC・大学入試・英検リスニング勉強法」ブログ記事のリンク一覧
https://www.eionken.co.jp/note/english-speaking-toeic/
***
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英音研株式会社創業者・代表取締役
・米国系戦略コンサルティングファームであるボストンコンサルティンググループ(BCG東京オフィス)及びNTTデータ経営研究所において通算30年超のビジネスコンサルティング歴を持つ。BCGでは日本のみならず、米国・欧州企業向けに経営戦略、マーケティング戦略、業務改革(BPR)、新規事業や新サービス開発プロジェクト、ソーシャルメディアマーケティングなどを多数経験。NTTデータ経営研究所においては、グローバルビジネス推進センターのエクゼクティブコンサルタントとして、米国、中国、台湾、香港、ベトナム、タイ、マレーシア、インドネシア、バングラデシュ、UAE、サウジアラビアなどにおける市場調査・輸出拡大戦略立案などに従事。
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語スピーキング脳を構築する効果的な学習方法も考案、英音研公式ブログに学習方法を投稿。
・趣味は米国の映画・ドラマを視聴して、米国人の価値観、文化、風習などを感じ取ること
・最近は、長年疑問に思っていたことや知りたいと思っていたことを生成AIに質問して、回答を読んで納得したりしている。これからの時代は膨大な知識データベースでもある生成AIへの質問力がポイントになると考えている。
・晴れていると、近くの小さな川沿いをウォーキングして、季節の移ろいを感じている。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など8冊がある。
Amazon.co.jp: 英音研株式会社: 本、バイオグラフィー、最新アップデート
・「シニアになって米国オンライン教育を受講してみた」シリーズとして9冊の書籍を発刊
「シニアになって米国の子供向け英語フォニックスのオンライン教育を受講してみた」
「シニアになって米国高校生向け米国史オンライン教育を受講してみた」
「シニアになって米国高校生向け化学オンライン教育を受講してみた」など
・ビジネスコンサルティング技術関連の著書に「ビジネスコンサルティング技術・マインド体系」「新規事業アイデア創造の技術」「ビジネスレポートを書く技術」「ビジネスプレゼンテーションの技術」など14冊がある。
Amazon.co.jp: 山下長幸: 本、バイオグラフィー、最新アップデート
コンテンツメニュー