- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 210. 映画・ドラマに学ぶ心に響く英語表現
公開日
2025.04.03
更新日
2025.08.31

映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(19)“I politely decline your offer.” 怒りを抑えた丁重なお断り
I politely decline your offer.
怒りを抑えた丁重なお断り
2009年から2015年にかけて米国で人気テレビドラマだった“glee”からのセリフです。
訳としては「あなたの申し出を丁重にお断りします」です。
合唱部を敵視する同僚の先生が、どうせ合唱部は不人気で廃部になるのだから、人気のチアリーディング部の雑用の仕事をあげようかと言ったことに対する合唱部の先生のセリフです。
直接的に“I decline your offer.” と言わず、“politely”を加えているところが、怒りを抑えつつも丁重に相手の申し出をお断りする大人の表現をしています。
“politely”の意味は「丁寧に、礼儀正しく」などで、発音は“pəláitli”、音節は“po・lite・ly”で3音節です。
“decline” の意味は「(申し出などを)断る、辞退する」で、発音は“dikláin”、音節は“de・cline”で2音節です。
英語リスニングとしては、怒りを抑えつつ拒絶するという葛藤を理解したいところです。“
英語スピーキングとしては、“politely”のような副詞をさらっといれて、大人の表現ができるようにしたいところです。

(英文出典:glee:シーズン1エピソード2)
この記事もご覧ください。
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(18)“The idea that the only life worth living is one that you’re really passionate about, Will?” 理想と現実
https://www.eionken.co.jp/note/one-day-you-guys-are-gonna-grow-up-and-understand-that/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(20)“But I’m an honorable person. I don’t need to steal your man.” 毅然とした反論
https://www.eionken.co.jp/note/but-im-an-honorable-person-i-dont-need-to-steal-your-man/
***
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など26冊がある。