- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 210. 映画・ドラマに学ぶ心に響く英語表現
公開日
2025.04.03
更新日
2025.08.31

映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(76)She’s ancient. Talent doesn’t age. 年齢に関する議論
年齢に関する議論
“She’s ancient.” “Talent doesn’t age.”
2009年から2015年にかけて米国で人気テレビドラマだった“glee”からのセリフです。
訳としては「彼女は年老いている」「才能は老化しません」です。
高校再入学の合唱部元スター部員が、ミュージカル部の部員から言われたことに対して、反論するセリフです。
“ancient”は「古代の」と口語英語で「年老いた、もうろくした」などを意味し、発音は“éinʃənt”、音節は“an・cient”で2音節です。
動詞の“age”は「年を取る、老化する、古びる」などの意味があります。
英語リスニングとしては、遠慮がちでも相手のことを“ancient”と言った根性を感じ取りたいものです。
英語スピーキングとしては、本人に面と向かって“You’re ancient.“と発言するのは控えた方が良いですが、本人がいない場で、年齢に関する議論をするときは、2つのセリフとも使える表現です。

(英文出典:glee:シーズン1エピソード5)
この記事もご覧ください。
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(75)Your lack of imagination astounds me. 驚きの表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-lack-of-imagination-astounds-me/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(77)We have obligations as teachers to give kids opportunities for growth and enrichment. 教師の責務
https://www.eionken.co.jp/note/we-have-obligations-as-teachers-to-give-kids-opportunities-for-growth-and-enrichment/
***
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など26冊がある。