- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 210. 映画・ドラマに学ぶ心に響く英語表現
公開日
2025.04.03
更新日
2025.09.01

映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(149)You need to help me with this. あなたの責務でしょ
あなたの責務でしょ
“You need to help me with this.”
2009年から2015年にかけて米国で人気テレビドラマだった“glee”からのセリフです。
直訳としては「これについてあなたは私を助ける必要があります」ですが、真意として「これについて私を助けるのはあなたの責任でしょ」という気持ちが表れています。
高額な妊娠検査費用の支払いについて困っている女子高生が、ボーフレンドの同級生に費用の支払いについて助けるよう求めているシーンです。
相手に直接的に要求する表現をするなら“I need you to help me with this.”と自分を主語にして表現しますが、このセリフでは“You need to~”と相手を主語にした表現で相手の責務を強調する感情を表しています。
英語リスニングとしては、「あなたの責務でしょ」という責める気持ちを汲み取りたいものです。
英語スピーキングとしては、「あなたの責務でしょ」という気持ちを表したいときは、“You need to~”と相手を主語にした表現を使えるようにしたいものです。

(英文出典:glee:シーズン1エピソード9)
この記事もご覧ください。
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(148)You’re the only one who was willing to help me. “You’re the only one~“(あなただけが~)
https://www.eionken.co.jp/note/youre-the-only-one-who-was-willing-to-help-me/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(150)I’m all about being a team player, but my family comes first.
https://www.eionken.co.jp/note/im-all-about-being-a-team-player/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など26冊がある。