学習方法編
129
英音研学習の体系は、英音研のスタッフが米国テレビドラマの俳優の方々のセリフの発声に対して目を凝らし、耳を凝らし、実際に発声してみて近い音声を出せるかどうかを試行錯誤して構築されました。いわば先生は米国人俳優の方々だったのです。なぜそうなったかというと、一般的な英語リスニング教材を学習しても、思ったような成果得られなかったからです。その過程では英語フォニックスで従来から解説されていることをそのまま利用できる部分はそのまま活用させていただき、従来解説されてきたものと違うときは修正し、ほとんど解説されていないものの重要な発声ポイントと考えられる事項については独自理論として追加しました。それらを統合化・見える化したものを、英音研Webサイトにおいて英語リスニング力向上のための基礎理論として提示しています。このように英音研学習理論構築のための先生は米国人俳優の方々だったのです。
そして、残念ながら、英音発声の理屈だけを知ってもすぐに英語リスニング力の向上はできません。そこで英音研学習のWebサイトでは、英音発声の仕組みを聴覚脳に刻み込むための英文音読トレーニングの教材を、遅い・中くらい・早い発声速度で、コンピューターソフトによる速度調整でなく、プロの米国人男性ナレーターによる自然な声での3段階の英文読上げ録音音声に沿って音読トレーニングを積むという構成になっています。
今まで、英語のリスニングに悩んでいたすべての人へ、
『英音研学習』の英語リスニング力向上の方法論が非常に役立ちます。
全 61ページ!
Kindle Direct Publishing より出版
英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル
目次
1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編
2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編
3、英語リスニングとの格闘遍歴
全 61ページ!
Kindle Direct Publishing より出版
英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル
目次
1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編
2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編
3、英語リスニングとの格闘遍歴
Amazonサイトへ
\ 100円 /
Amazon
英音認識力を
向上させるための
トレーニング方法