- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 215. 海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語
公開日
2025.08.12
更新日
2025.08.12

海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (145) 映画スティーブ・ジョブズ:They got to you. 彼らはあなたに影響した。
2013年米国公開の米国映画「スティーブ・ジョブズ」(原題: Steve Jobs)からの英単語・英熟語です。この映画は自宅ガレージから「アップルコンピュータ」を創業したスティーブ・ジョブズの波乱万丈の半生を描いた映画で、天才実業家の成功と挫折の人生は非常にドラマティックなものがあります。
スティーブ・ジョブズ(洋画 / 2013) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ(字幕版)を観る | Prime Video
get to
意味:
この文脈での “get” は、”They got to you.” というイディオムの一部として使われており、「~に到達する」「~に影響を及ぼす」「~の状態にする」といった意味合いになります。
ここでは、彼ら(They)の行動や言葉が、あなた(you)の感情や精神に「到達し」、何らかの「影響を与えた」結果、あなたが動揺したり、説得されたり、特定の状態になったことを示唆しています。単に「得る」というよりは、「(ある対象に)作用して、特定の状態を引き起こす」 というニュアンスが強いです。
発音:
ゲット トゥ (IPA: /ɡɛt tuː/)
用例:
ここでは、”get” が「影響を及ぼす」「ある状態にする」「到達する」というニュアンスで使える例文を挙げます。
His words didn’t get to me at all; I remained calm.
彼の言葉は私には全く届かなかった。私は冷静だった。
The news of her success really got him excited.
彼女の成功のニュースは彼を本当に興奮させた。
Don’t let the criticism get you down.
批判に落ち込まないで。
***
以下の記事もご覧ください。
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (144) 映画スティーブ・ジョブズ:get off the ground 軌道に乗る
https://www.eionken.co.jp/note/get-off-the-ground/
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (146) 映画スティーブ・ジョブズ:make my opinion clear 自分の意見を明確にする
https://www.eionken.co.jp/note/make-my-opinion-clear/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(1)Your resentment is delicious. 怒りを含んだ皮肉な表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-resentment-is-delicious/
心に響く英語ことわざ(1)A bad carpenter quarrels with his tools. 下手の道具調べ
https://www.eionken.co.jp/note/a-bad-carpenter-quarrels-with-his-tools/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。