- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 215. 海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語
公開日
2025.10.18
更新日
2025.10.19

海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (225) 映画スティーブ・ジョブズ:start over with their project plan プロジェクト計画を最初からやり直す
2013年米国公開の米国映画「スティーブ・ジョブズ」(原題: Steve Jobs)からの英単語・英熟語です。この映画は自宅ガレージから「アップルコンピュータ」を創業したスティーブ・ジョブズの波乱万丈の半生を描いた映画で、天才実業家の成功と挫折の人生は非常にドラマティックなものがあります。
スティーブ・ジョブズ(洋画 / 2013) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ(字幕版)を観る | Prime Video
start over
意味:
句動詞の “start over”(スタート オーバー)は、「最初からやり直す」「一から始める」「白紙に戻して始める」という意味です。
「start over」は、二つの意味が組み合わさっています。
単に「再び始める (start again)」のではなく、過去の失敗や進捗を完全に(over) リセットし、ゼロから(over) 新たに始める、という強いニュアンスを含みます。
“over” が加わることで、単なる再開ではなく、一度すべてを終えて、その上から(over)新しく始める、という強調がなされます。
「start over」何かの作業や計画がうまくいかなかったり、根本的な問題があったりする場合に、それまでの努力や成果を一旦リセットし、ゼロから新しいアプローチで再開することを指します。
このフレーズは、失敗や困難に直面した際に、それを乗り越えるための決断や、完璧を追求する姿勢を示す際によく使われます。特に、技術開発やクリエイティブな分野では、試行錯誤がつきものであり、時には大きな問題に直面して「start over」することが必要になる場合があります。
発音:
スタート オーバー (IPA: /stɑːrt ˈoʊvər/)
用例:
The code had too many bugs, so we decided to just start over.
コードにバグが多すぎたので、最初からやり直すことにした。
The painting wasn’t turning out right, so the artist chose to start over on a new canvas.
絵がうまくいかなかったので、画家は新しいキャンバスで一からやり直すことを選んだ。
After the major setback, the team had to start over with their project plan.
大きな挫折の後、チームはプロジェクト計画を最初からやり直さなければならなかった。
***
以下の記事もご覧ください。
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (224) 映画スティーブ・ジョブズ:don’t you dare give up now 今諦めるんじゃないだろうな
https://www.eionken.co.jp/note/dont-you-dare-give-up-now/
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (226) 映画スティーブ・ジョブズ:intuitive 直感で理解できる
https://www.eionken.co.jp/note/intuitive/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(1)Your resentment is delicious. 怒りを含んだ皮肉な表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-resentment-is-delicious/
心に響く英語ことわざ(1)A bad carpenter quarrels with his tools. 下手の道具調べ
https://www.eionken.co.jp/note/a-bad-carpenter-quarrels-with-his-tools/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学アイキャッチ画像を設定習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。