- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 215. 海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語
公開日
2025.10.19
更新日
2025.10.20

海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (227) 映画スティーブ・ジョブズ:precognitive ability 予知能力
2013年米国公開の米国映画「スティーブ・ジョブズ」(原題: Steve Jobs)からの英単語・英熟語です。この映画は自宅ガレージから「アップルコンピュータ」を創業したスティーブ・ジョブズの波乱万丈の半生を描いた映画で、天才実業家の成功と挫折の人生は非常にドラマティックなものがあります。
スティーブ・ジョブズ(洋画 / 2013) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ(字幕版)を観る | Prime Video
precognitive
意味:
形容詞の “precognitive”(プレコグニティブ)は、「予知能力のある」「予知的な」「事前に認識できる」という意味です。未来の出来事を、経験的知識や論理的な推論なしに、直感や超自然的な能力によってあらかじめ知覚できる性質を指します。
「Precognitive」という概念は、サイエンスフィクション、ファンタジー、オカルト、そして心理学の一分野である超心理学(Parapsychology)で頻繁に登場します。現実世界では科学的に証明されていませんが、多くの物語や文化の中で、未来を予見する能力として魅力的に描かれてきました。
スティーブ・ジョブズは、製品開発において、市場がまだ存在しない、あるいは明確になっていない段階で、将来的にユーザーが必要とするであろうものを「見抜く」能力があったと評されることがあります。彼は既存の市場調査に頼るのではなく、自身の直感と美的センスに基づいて、iPhoneやiPadのような革新的な製品を生み出しました。彼のこの能力は、しばしば「先見の明」や「未来を予知するかのよう」と表現されることがあります。
発音:
プレコグニティブ (IPA: /priːˈkɒɡnɪtɪv/)
用例:
Some sci-fi characters have precognitive abilities, allowing them to see future events.
一部のSFキャラクターは、未来の出来事を見ることができる予知能力を持っている。
Her business decisions sometimes seem almost precognitive given how well they anticipate market shifts.
彼女のビジネス上の決定は、市場の変化をいかにうまく予測しているかを見ると、ほとんど予知能力があるかのようだ。
The philosopher wrote about the human desire for precognitive insight into their destiny.
その哲学者は、人間が自身の運命を予知的に洞察したいという願望について書いた。
***
以下の記事もご覧ください。
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (226) 映画スティーブ・ジョブズ:intuitive 直感で理解できる
https://www.eionken.co.jp/note/intuitive/
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (228) 映画スティーブ・ジョブズ:command prompt コンピューターをキーボードから文字で操作するためのプログラム
https://www.eionken.co.jp/note/command-prompt/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(1)Your resentment is delicious. 怒りを含んだ皮肉な表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-resentment-is-delicious/
心に響く英語ことわざ(1)A bad carpenter quarrels with his tools. 下手の道具調べ
https://www.eionken.co.jp/note/a-bad-carpenter-quarrels-with-his-tools/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学アイキャッチ画像を設定習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。