- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 205. 心に響く英語ことわざ1
公開日
2025.04.02
更新日
2025.08.29

心に響く英語ことわざ(20)Ambition makes people diligent. 大志は人を勤勉にする
“Ambition makes people diligent.”
訳は「大志は人を勤勉にする」です。
人生における高い目標は、高い山の山頂を目指す登山のようなものだと思います。
一歩一歩は小さくても、あきらめないで山頂を目指して努力をすれば、いつしか山頂にたどり着けるのだと思います。
“ambition”は「野心、大志、熱意」などを意味し、発音は”æmbíʃən”、音節はam・bi・tion”です。
この記事もご覧ください。
心に響く英語ことわざ(19)After night comes the day. 朝の来ない夜はない
https://www.eionken.co.jp/note/after-night-comes-the-day/
心に響く英語ことわざ(21)An hour in the morning is worth two in the evening. 朝の一時間は夕方の二時間に相当する
https://www.eionken.co.jp/note/an-hour-in-the-morning-is-worth-two-in-the-evening/
どうすれば英語リスニング脳を創る事ができるか?「単語ごとの英音認識」と「意味の理解」ができるようになる学習法
https://www.eionken.co.jp/note/listening-english-recognition-understanding/
***
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。