- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 215. 海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語
公開日
2025.08.25
更新日
2025.08.26

海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (186) 映画スティーブ・ジョブズ:buggy program バグだらけのプログラム
2013年米国公開の米国映画「スティーブ・ジョブズ」(原題: Steve Jobs)からの英単語・英熟語です。この映画は自宅ガレージから「アップルコンピュータ」を創業したスティーブ・ジョブズの波乱万丈の半生を描いた映画で、天才実業家の成功と挫折の人生は非常にドラマティックなものがあります。
スティーブ・ジョブズ(洋画 / 2013) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ(字幕版)を観る | Prime Video
buggy
意味:
形容詞の “buggy”(バギー)は、口語表現で「バグが多い」「欠陥がある」「誤動作する」という意味です。特にコンピュータソフトウェアや電子機器が、期待通りに動作しない、エラーが多い、または予期せぬ挙動を示す状態を指します。「バグ(bug)」とは、プログラムの欠陥や誤りのことです。
ソフトウェア開発やテクノロジー業界では、「バグ」という言葉は日常的に使われます。初期のソフトウェアやプロトタイプは、完全なものとしてリリースされる前に多くの「バグ」を抱えているのが一般的です。スティーブ・ジョブズが関わった初期のApple製品も、完璧なものが一朝一夕に生まれたわけではなく、多くの試行錯誤と修正の過程を経ていました。
発音:
バギー (IPA: /ˈbʌɡi/)
用例:
The new version of the app is quite buggy, so I’m sticking with the old one for now.
アプリの新しいバージョンはかなりバグが多いので、今は古いものを使っている。
We need to fix these buggy features before the official launch.
正式なリリース前に、これらの不具合のある機能を修正する必要がある。
He spent all night trying to debug the buggy program.
彼はバグだらけのプログラムをデバッグしようと一晩中費やした。
***
以下の記事もご覧ください。
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (185) 映画スティーブ・ジョブズ:hook up this printer このプリンターをつなぐ
https://www.eionken.co.jp/note/hook-up-this-printer/
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (187) 映画スティーブ・ジョブズ:to will into existence 意思の力で(何かを)存在させる
https://www.eionken.co.jp/note/will-into-existence/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(1)Your resentment is delicious. 怒りを含んだ皮肉な表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-resentment-is-delicious/
心に響く英語ことわざ(1)A bad carpenter quarrels with his tools. 下手の道具調べ
https://www.eionken.co.jp/note/a-bad-carpenter-quarrels-with-his-tools/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。