- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 215. 海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語
公開日
2025.10.10
更新日
2025.10.11

海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (209) 映画スティーブ・ジョブズ:choke under pressure プレッシャーに負ける
2013年米国公開の米国映画「スティーブ・ジョブズ」(原題: Steve Jobs)からの英単語・英熟語です。この映画は自宅ガレージから「アップルコンピュータ」を創業したスティーブ・ジョブズの波乱万丈の半生を描いた映画で、天才実業家の成功と挫折の人生は非常にドラマティックなものがあります。
スティーブ・ジョブズ(洋画 / 2013) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ(字幕版)を観る | Prime Video
choke
意味:
動詞の “choke”(チョーク)は、この文脈では「窒息する」「息が詰まる」「喉に物が詰まる」という意味です。物理的に呼吸が困難になる状態を指します。
このセリフ「I would say I hope you choke.」は、非常に強い敵意や悪意、あるいは激しい怒りを表現する際に使われる、非常に攻撃的で不快な表現です。相手に対して、文字通り喉に物が詰まって苦しむことを願うという、極めてネガティブな呪いの言葉に近いニュアンスを持ちます。通常、深い憎しみや裏切り、あるいは耐え難い侮辱を受けたときに、感情が爆発して発せられる言葉です。
発音:
チョーク (IPA: /tʃoʊk/)
用例:
The doctor performed the Heimlich maneuver to help the child who was choking on a piece of candy.
医者は、飴玉を喉に詰まらせた子供を助けるためにハイムリック法を行った。
He started to choke on his food and needed help.
彼は食べ物を喉に詰まらせ始め、助けが必要だった。
The team choked under pressure and lost the game in the final minutes.
そのチームはプレッシャーに負けて(実力を発揮できずに)、試合の残り数分で負けた。
***
以下の記事もご覧ください。
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (208) 映画スティーブ・ジョブズ:take it the deal is off 取引は中止と解釈する
https://www.eionken.co.jp/note/take-it-the-deal-is-off/
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (210) 映画スティーブ・ジョブズ:expendable cog 使い捨て可能な歯車
https://www.eionken.co.jp/note/expendable-cog/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(1)Your resentment is delicious. 怒りを含んだ皮肉な表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-resentment-is-delicious/
心に響く英語ことわざ(1)A bad carpenter quarrels with his tools. 下手の道具調べ
https://www.eionken.co.jp/note/a-bad-carpenter-quarrels-with-his-tools/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。