- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 215. 海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語
公開日
2025.10.12
更新日
2025.10.12

海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (212) 映画スティーブ・ジョブズ:God knows 誰もが知っている
2013年米国公開の米国映画「スティーブ・ジョブズ」(原題: Steve Jobs)からの英単語・英熟語です。この映画は自宅ガレージから「アップルコンピュータ」を創業したスティーブ・ジョブズの波乱万丈の半生を描いた映画で、天才実業家の成功と挫折の人生は非常にドラマティックなものがあります。
スティーブ・ジョブズ(洋画 / 2013) – 動画配信 | U-NEXT 31日間無料トライアル
Amazon.co.jp: スティーブ・ジョブズ(字幕版)を観る | Prime Video
God knows
意味:
口語表現の “God knows”(ゴッド ノウズ)は、「神のみぞ知る」「誰も知らない」「きっと~だろう」「まさしく~だ」といった意味で使われます。話し手の強い確信や、あるいは逆に、誰も真実を知らないという諦めや強調を表します。この文脈では、後者の「きっと~だろう」「まさしく~だ」という、確信を込めた強調のニュアンスが強いです。
このフレーズは、ある事実や状況が非常に明白であるにもかかわらず、それが十分に認識されていない、あるいは理解されていないと感じるときに、その事実を強調するために用いられます。また、話し手が強い感情(例えば、不満、驚き、あるいは賞賛)を表現したいときにも使われます。
発音:
ゴッド ノウズ (IPA: /ɡɑd noʊz/)
用例:
God knows I’ve tried my best to help him.
私が彼を助けるために最善を尽くしたことは、神のみぞ知る(誰もが知っている)。
She works so hard, and God knows she deserves a raise.
彼女は本当に一生懸命働いている、きっと昇給するに値するだろう。
God knows what he’s thinking sometimes.
彼が時々何を考えているのか、誰も分からない(神のみぞ知る)。
***
以下の記事もご覧ください。
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (211) 映画スティーブ・ジョブズ:slave away on this project プロジェクトでこき使われて働いている
https://www.eionken.co.jp/note/slave-away-on-this-project/
海外映画・ドラマで学ぶ英単語・英熟語 (213) 映画スティーブ・ジョブズ:pull his weight 自分の役割を果たす
https://www.eionken.co.jp/note/pull-his-weight/
映画・ドラマで学ぶ心に響く英語表現(1)Your resentment is delicious. 怒りを含んだ皮肉な表現
https://www.eionken.co.jp/note/your-resentment-is-delicious/
心に響く英語ことわざ(1)A bad carpenter quarrels with his tools. 下手の道具調べ
https://www.eionken.co.jp/note/a-bad-carpenter-quarrels-with-his-tools/
著者Profile
山下 長幸(やました ながゆき)
・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。
・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。