英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト

  • お知らせ お知らせ
  • 苦手な英語リスニングを克服する!英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式ブログ 英音研公式ブログ
  • 苦手な英語リスニングを克服する!英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ
ログイン お申し込み
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
ログイン
英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト
  • 閉じる
  • ログイン
  • お申し込み
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
  • お知らせ お知らせ
  • 公式ブログ 公式ブログ
  • 公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ

- 英語リスニングに強くなる!英音研公式ブログ / 205. 心に響く英語ことわざ1

公開日
2025.04.02

更新日
2025.08.29

心に響く英語ことわざ(110)Live every day as though it were your last.  一期一会

心に響く英語ことわざ(110)Live every day as though it were your last. 一期一会

 “Live every day as though it were your last.”

 

訳は「毎日を明日なきものとして生きよ」(一期一会)です。

 

英米社会では、Bucket List(棺桶リスト)と言って、「死ぬまでに人生でやりたい100のこと」を書き出して実行していくことを実践している人たちがいます。同じテーマで何度も映画化されているようです。

 

もう少し時間軸が短くなると、余命2カ月を宣告され「死ぬまでにしたい10のこと」という映画もありました。

 

実際、自分が余命2カ月を宣告され、死ぬまでにしたいや死ぬまでにすべきと考えることは人それぞれだと思います。

 

このことわざは「明日死ぬと思って今日を過ごしなさい」ということで時間軸が非常に短いものとなっています。

 

明日本当に死ぬとしたら、死ぬまでにしたいや死ぬまでできることは選択肢が少なくなるので考えやすくなりますね。

 

人によっては銀行から預金全額引き出して好きなことに使い果たしたいということもあるでしょう。

 

日本の平均寿命は男性82歳、女性88歳ほどで、その年齢が近づいてきても、平均寿命で死ぬかどうかは分からないので、全財産を散財して好きなことに使い果たすということは難しくなります。

 

かりに明日死なないとしても、明日死ぬと思って今日をどう過ごすかは非常に難問ですね。

 

明日死ぬと思って今日をどう過ごすかのサンプル例

・明日死んでも良いように、自分がいなくなったら周りの人たちが困ることを優先して実行する。

・明日死んでも良いように、(日ごろから)周りの人たちに感謝の気持ちを伝える。

・明日死んでも良いように(日ごろから)身辺整理をできるだけやっておく。

・明日死んでも良いように遺言を書く。

・明日死んでも良いように各種のID・PWを書き残して、机の引き出しに入れておく。

 

明日死ぬと思って今日をどう過ごすか、あまり画期的なアイデアは思いつきませんでしたが、皆さまそれぞれ一度考えてみてください。結構難しいです。

 

この記事もご覧ください。
心に響く英語ことわざ(109)Live by the sword, die by the sword. 剣で生きれば剣で死ぬ。
https://www.eionken.co.jp/note/live-by-the-sword-die-by-the-sword/

 

心に響く英語ことわざ(111)Love is sweet in the beginning but sour in the ending. 恋は始めは甘いが、終わりは酸っぱい。
https://www.eionken.co.jp/note/love-is-sweet-in-the-beginning/

 

英語リスニング脳構築のポイント「単語ごとの英音認識」と「意味の理解」ができるようになる学習法

https://www.eionken.co.jp/note/listening-english-recognition-understanding/

 

***

著者Profile

山下 長幸(やました ながゆき)

・英語リスニング教育の専門家。長年、英語リスニング学習を実践・研究し、日本人に適した英語リスニング学習方法論を構築し、サービス提供のため英音研株式会社を創業。

・英語関連の著書に「生成AIをフル活用した大人の英語戦略」「英語リスニング学習にまつわるエトセトラ:学習法レビュー」「なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?」など17冊がある。

Amazon.co.jp: 英音研株式会社: 本、バイオグラフィー、最新アップデート

 

 一覧へ戻る

英音研学習は、
こんな方におすすめです。

英音研学習は、こんな方におすすめです
  • 1、TOEIC・英検のリスニング試験の点数を向上させたい大学生・社会人の方々
  • 2、大学入試・英検の英語リスニング試験の点数を向上させたい高校生の方々
  • 3、英語リスニングが苦手な中学・高校などの英語の先生の方々
  • 4、英会話スクールで英語リスニングの指導をされている方々
  • 5、英米の映画・テレビドラマを英語のみ字幕なしで楽しみたい方々
  • 6、きちんとした英音発声を学びたい小中学生の方々

今まで、英語のリスニングに悩んでいたすべての人へ、
『英音研学習』の英語リスニング力向上の方法論が非常に役立ちます。

英音研学習について
お申し込みはこちら から
英音研サイト > 英音研公式ブログ > 205. 心に響く英語ことわざ1 > 心に響く英語ことわざ(110)Live every day as though it were your last. 一期一会
英音研学習の基本がわかる、リスニングを完璧にする基礎マニュアル

全 61ページ!

Kindle Direct Publishing より出版

英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル

目次

1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編

2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編

3、英語リスニングとの格闘遍歴

Amazonサイトへ

\ 100円 /

Amazon

ダウンロード

全 61ページ!

Kindle Direct Publishing より出版

英音研学習の基本がわかる、
リスニングを完璧にする基礎マニュアル

英音研学習の基本がわかる、リスニングを完璧にする基礎マニュアル

目次

1、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?原因編

2、なぜ日本人は英語リスニングが苦手なのか?克服編

3、英語リスニングとの格闘遍歴

Amazonサイトへ

\ 100円 /

Amazon

ダウンロード

英音認識力を
向上させるための
トレーニング方法

  • トップページ トップページ
  • お知らせ お知らせ
  • 英音研公式ブログ 英音研公式ブログ
  • 英音研公式ブログ 出版物
  • お問い合わせ お問い合わせ
  • 英音研学習について
  • 料金プラン
  • ご利用までの流れ
  • 利用者の声
  • よくある質問
  • 創業者メッセージ
ログイン お申し込み
英語リスニング専門教材・オンライン学習『英音研』公式サイト
  • 運営会社
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

COPYRIGHT(C) 英音研株式会社 ALL Rights Reserved.

英音研学習について 料金プラン お問い合わせ お問い合わせ